2016-01-01から1年間の記事一覧
ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] 劇場アニメ『ポッピンQ』予告映像 ヘンに癖が強いからか、それともエンドロール後の衝撃(?)が強すぎてなのか『ポッピンQ』評判が芳しくない。しかし、個人的にはこれを残念作としてはみてはいない。た…
ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] 「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」予告 希望編 今年一番の感動作! 『スター・トレック BEYOND』で不覚にも泣きそうになったのを何とか抑えたが、『ローグ・ワン』は駄目だった。上映後に目…
ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] 忠臣蔵外伝 四谷怪談(予告) 12月14日は忠臣蔵討ち入りの日なので突発的に書きます。 こちらもお願いします。 eizatuki.hatenablog.com 公開時に『四十七人の刺客』があるので、便乗とも思われがちだ…
ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] そろそろテレビドラマ『真田丸』が終わりそうなので。 twitter.com 『真田丸』といえば きり。きりといえば面倒な女! そして今年もっとも面倒な女を演じた女優 長澤まさみの「面倒な女」のベスト3を唐突…
ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] 『ダゲレオタイプの女』映画オリジナル予告編 「あんな写真機なんてあるか!それに等身大で映すのならあれでもまだ小さいし、あったとしても焦点距離にはほど遠いし肝心な感光させる板なんてあるわけが無…
ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略][加筆修正有] 映画『この世界の片隅に』予告編 大傑作! と自分が書かなくても出てくるレヴューは多くが絶賛モードのオンパレードなので全然問題はないが、それとは別に舞台設定から、そしてこの映画を持ち…
ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[誤字修正][敬称略] 唐突ですが、最弱のアメリカ大統領ベスト3をします。 こちらもお願いします。 eizatuki.hatenablog.com とりあえず最弱の理由は書きますが、あくまでも個人の感想なのはお断わりしておきます。
ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] 『七人の侍』について思うところを書いてみたいと思います。 午前十時の映画祭7 「七人の侍」4Kデジタルリマスター版上映記念トークショー 日本どころか世界中に名を知られている名作だし、語りつくされ…
ここでは題名・名称を恣意的に表記します。[敬称略] 『デッドプール』でユーモアたっぷりのセリフのなかのひとつに「スーパーヒーロー着地だ」がある。 映画『デッドプール』本編映像「スーパーヒーロー着地」 スーパーヒーロー着地とはデップーが映画で言っ…
ここでは題名を恣意的に表記します。[敬称略]アメリカの映画レヴューサイトRotten Tomatoesで 『シン・ゴジラ』の評を見ました。Shin Godzilla - Rotten Tomatoes 印象としては、おおむね公表みたいです。 そこで今回は突発的に自身の記憶を元に過去の大作…
ここでは題名を恣意的に表記します。[敬称略][加筆修正有] 原作は未読なので映画『聲の形』についてのみを書きます。 映画『聲の形』 本予告 eiga.com 個人的な感想として「普通に面白い」、そして「丁重に作られた良映画」なのだが、この映画を観てある…
ここでは題名を恣意的に表記します。[敬称略] C・イーストウッド監督×トム・ハンクス主演『ハドソン川の奇跡』予告編 eiga.com 大傑作!である事は間違いない。間違いないのだが、どうしてこれが大傑作なのかが自分には分からない。
ランキング参加中映画 ここでは題名を恣意的に表記します。[敬称略]ここでは『ジェイソン・ボーン』で思い出した事を書きます。 監督のダグ・リーマン、ポールグリーン・グラス両者の名を知らしめ、主演のマット・デイモンをアクションスターへと押し上げ…
ここでは題名を恣意的に表記します。[加筆有][敬称略]ここでは映画『怒り』について書きます。 怒り : 作品情報 - 映画.com 『怒り』は現代社会のマイノリティーに生きる人々のドラマで。感想は「けっこう満足した」。だけどドラマとしてのタイトルだけ…
ここでは題名名称を恣意的に表記します。[敬称略]ちょこっとだけ『スーサイド・スクワッド』について書きます。 スーサイド・スクワッド : 作品情報 - 映画.com 『君の名は。』を見知らぬ中年男性と並んでみた -- おそらくその時の観客のほとんどが男女 …
ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略]映画『マーシャル・ロー』の話をします。 マーシャル・ロー : 作品情報 - 映画.com 注:記憶に頼って書いているので鵜呑みにしないで下さい。
ここでは題名を恣意的に表記します[敬称略]もうすぐ『ハドソン川の奇跡』が公開されます。 ハドソン川の奇跡 : 作品情報 - 映画.com それで思い出した映画『フライト』を紹介したいと思います。 フライト : 作品情報 - 映画.com ざっくりいうと「スタビラ…
ここでは題名を恣意的に表記します。[敬称略] 君の名は。 : 作品情報 - 映画.com 今回のキーワード -- すべてはラストのためにある --
ここでは題名を恣意的に表記します。[敬称略]『ゴーストバスターズ』について思うところを書きます。 ゴーストバスターズ : 作品情報 - 映画.com ケヴィンに萌えたブログ主(男性)としては今回の『ゴーストバスターズ』はおススメだ。元々オリジナルだっ…
ここでは題名を恣意的に表記します。[敬称略][加筆修正有]迷ったけど、『君の名は。』が公開される前に書いておこうと思います。 君の名は。 : 作品情報 - 映画.com 新海誠監督は「距離を描く」のをモチーフにしているのではないかと考えている。「実際…
ここでは題名を恣意的に表記します。[敬称略] 唐突ですが『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』を紹介します。 スーパーマリオ 魔界帝国の女神 : 作品情報 - 映画.com 想像どおり、リオ五輪の閉会式を観てしまったからです。リオ五輪閉会式に安倍首相がマリオ…
ここでは題名を恣意的に表記します。[敬称略]今年の夏はゴジラに『ゴースト・バスターズ』だぞ! ゴーストバスターズ(2016) : 作品情報 - 映画.com しかし、その二作品がそろったのなら「あの映画」もほしいところ。 BEE(びー)@BEE8888888 そういえば8…
ここでは題名を恣意的に表記します。[敬称略][修正有]今さらながら『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』に関連した事を書きます。 トランボ ハリウッドに最も嫌われた男 : 作品情報 - 映画.com どうしてか?といえば、この映画を観た後にある本を思…
[敬称略]今回も『シン・ゴジラ』のネタバレになる可能性があります。まだ映画を観ていない方にはおススメできません。 母と暮せば : 作品情報 - 映画.com ・・・・・・・・・こちらの続き、というよりも補足する記事になります。 <超ネタバレ!>今度の『…
ここでは題名を恣意的に表記します。[加筆修正有][敬称略]注意:ここはネタバレになる可能性があります。まだ映画を観ていない方にはおススメできません。..『シン・ゴジラ』を観ました。 シン・ゴジラ : 作品情報 - 映画.com 大傑作!『シン・ゴジラ…
ここでは題名を恣意的に表記します。[加筆修正有][敬称略] 映画『シン・ゴジラ』公式サイト 『シン・ゴジラ』公開に便乗した記事を書きます。 お題は「外国映画の着ぐるみ怪獣映画」 ==== 実は『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』を観てきました。 …
ここでは題名を恣意的に表記します。[敬称略] 映画『シン・ゴジラ』公式サイト 『シン・ゴジラ』の公開に便乗した記事を書きます。こちらの続きになります。 eizatuki.hatenablog.com
ここでは題名を恣意的に表記します。[敬称略] 映画『シン・ゴジラ』公式サイト 『シン・ゴジラ』公開に便乗した記事を書きます。お題は「こんなのあったな、ゴジラのアナザーストーリー」
ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[修正有][敬称略]『小さき勇者たち~ガメラ~』はここには含まれない事をお許しください。 映画『シン・ゴジラ』公式サイト 『シン・ゴジラ』の公開に便乗した記事を書きます。テーマは「平成ガメラは何が新し…
ここでは題名を恣意的に表記します。[誤記修正有][敬称略]7月には『シン・ゴジラ』が公開されます。 そこでまことに勝手ながら当ブログも『シン・ゴジラ』便乗して公開まで怪獣映画について書きたいと思います。お題は「政治家と怪獣映画」。第一次怪獣…